リカバリディスクなしだけど、大丈夫なのかな??
今回の対象のノートパソコン
NECのLaVie
LL350/B
OSはXp
![]() |

このパソコンは、リカバリディスクなしだけど
確か内蔵されていたはず。
これからリカバリできれば
今まで使ったデータ消去できるはず
ドライブの確認すると
「NEC-RESTORE」がありました
まさに、こちらを使って初期化できそうだけど
これにアクセスするには??
Cドライブとか、何ドライブとかになっていないみたい??
アクセスできない??
これ内蔵のリカバリで敷くに関しては
「NEC-RESTORE」
ノートパソコン自体を再起動して
その間に、「F11」キーを押すみたい
このキーは、NECだから??
すると文字ベースの画面になって
リカバリをするための
選択ができていくようです。
基本的に、内蔵リカバリには、パソコンメーカーが変っても
「NEC-RESTORE」
再起動時に、
文字ベースの画面からアクセスするみたいです。
今回のリカバリでは
「Symantec Ghost8.0.0.984」
「Symantec」の物を使っているみたい
この時間が約20分
終わると何度か再起動が自動に掛かって
何回か後に、パソコンを買った時の画面になったようです。
うまくデータの消去ができたみたいです。
パソコンの内蔵のリカバリディスク使ったの初めてかも??
その後も、何度か再起動が掛かって
パソコンを買った当初のデスクトップ画面になったみたい
完了できたみたいです。
これで、このノートパソコン
NECのLaVie
LL350/B
は、パソコン処分してくる会社に持ち込んでも安心できそうな状態に

あなたのスマホのままで使える!mineo
