格安スマホの毎月の料金、本当に安くなりました。
2016年4月分のスマホ料金が確定しました。
それでは、気になる格安スマホの月額料金とは
1,730円
になりました。
たった、「1,730円」です。
【auスマホ】を使っていた時に
どうしても毎月の支払料金が、どうしても抑える事ができない
限度があって、ほとんど節約する余地がないという事だったので
去年(2015年)の8月に
ナンバーポータビリティを利用して
auスマホの電話番号をそのままに
格安スマホにデビューしました。
格安SIMは
IIJmioの音声通話機能付きSIM(みおふぉん)というものを使っています。
まだまだ世間的には、格安スマホ広がっていないという事が
言われていますが、格安スマホのスマホ料金は
ほんとに激安です。
格安スマホのデメリットとして言われている
・ケータイのメールアドレスが使えなくなる
・故障とかの場合、実店舗がない?少ない?
・データ通信が心配?繋がるの?
これくらい?でしょうか??
・ケータイのメールアドレスが使えなくなる→
ケータイのメール使わないようにすれば・・・
「SMS」使えると問題ないのでは?
あと「LINE」とかもあるし・・・
・故障とかの場合、実店舗がない?少ない?→
こちらに関しては、確かに不安を感じています・・・
実店舗が無いという事に直面した時に、どうなるのやら??
・データ通信が心配?繋がるの?→
私の格安スマホでは、
docomo回線を使っているので
速度や繋がり易さは、全然ないです。おそらくdocomo使っているのと同じ感じのはず。